
セイノーパーソンの8つの行動習慣に基づいてお客さまからいただいた「ありがとう」をご紹介していきます!
労使協調体制
2.相手の今とその前後の時間を大切にします
3.共感する努力をします
礼節中心主義
4.信頼を得るための行動をします
5. 相手の環境を想像します
福寿草精神
6.誰かのために努力します
2.相手の今とその前後の時間を大切にします
3.共感する努力をします
礼節中心主義
4.信頼を得るための行動をします
5. 相手の環境を想像します
福寿草精神
6.誰かのために努力します
【お客様からのありがとうのお言葉】
ゴールデンウィークを前に、荷物が増えてくる時期ですね。
ドライバーさんの荷下ろしで時間がかからないように、これからもしっかりサポートできるようにがんばります。
まだ朝晩冷えますので、どうぞ皆さま体調を崩されませんように!!

山尾さんからのコメント
いつも配達で行くお客さまから「ありがとう」のお言葉をハガキでいただけたことは本当に励みになります。特別な事をしている訳ではないと思いますが、元気よく挨拶することを心がけています。これからもお客さまとの信頼関係を構築できるよう頑張ります。
福井支店 松尾支店長からのコメント
日々の業務に追われる中でも、山尾くんは笑顔を絶やさず、前向きな姿勢で取り組んでくれています。本人は「特別な事はしていない」と謙遜しますが、日々の姿勢とお客さまのご要望に寄り添った行動が確かな信頼を築き、この感謝の言葉に繋がったのだと思います。この「ありがとう」のお言葉は、山尾くんの日々の努力の証です。
今後も持ち前の明るい笑顔とポジティブさで、福井支店を牽引してくれることを期待しています。
